EXAMPLE

施工事例

リフォーム施工事例

光あふれるLDKとストレスフリーな動線で快適な暮らし

マンション(リノベ)
ポップアップさせる部分
ポップアップさせる部分
ポップアップさせる部分
ポップアップさせる部分
ポップアップさせる部分
ポップアップさせる部分
ポップアップさせる部分
ポップアップさせる部分
ポップアップさせる部分
ポップアップさせる部分
ポップアップさせる部分
ポップアップさせる部分
ポップアップさせる部分
ポップアップさせる部分
ポップアップさせる部分
座間市マンションお風呂リノベーション
座間市マンションお風呂リノベーション
座間市マンションお風呂リノベーション
座間市マンションお風呂リノベーション
座間市マンションお風呂リノベーション
座間市マンションお風呂リノベーション
座間市マンションお風呂リノベーション
座間市マンションお風呂リノベーション
座間市マンションお風呂リノベーション
座間市マンションお風呂リノベーション
座間市マンションお風呂リノベーション
座間市マンションお風呂リノベーション
座間市マンションお風呂リノベーション
座間市マンションお風呂リノベーション
座間市マンションお風呂リノベーション

リノベーションデータ

建物
マンション(リノベ)
お客様
神奈川県座間市O様邸
家族構成
2人
築年数
29年
工事費用
1000万円以上
工事期間
85日間
工事箇所
全面改修

素敵生活テーマ

お客様のご要望

築29年のマンションをスケルトンリフォームされたO様ご夫婦。住まいの老朽化が気になりお子様の巣立ちを機に、ご夫妻のセカンドライフに向けてリノベーションをご決断されました。
長年のお悩みだった冬場の結露や夏の暑さを解消するため、全窓に内窓を設置し壁には断熱材を入れ、住まいの性能を向上させ一年を通して快適に過ごせる空間へ。和室は洋室に変えLDKに取り込み、光あふれる開放的な空間が広がります。
LDKの一角にはパーテーションでゆるやかに仕切った奥様の寝室をレイアウトし、生活動線をコンパクトに集約。
また、玄関入ってすぐの洋室はウォークスルークローゼットへ生まれ変わり、将来を見据えた機能的な収納とスムーズな動線が、日々の暮らしをより快適に。O様ご夫妻のライフスタイルに合わせた、機能的で快適な住まいが完成しました。

女性プランナーからのご提案ポイント

■キッチン
キッチンの垂れ壁を撤去し、奥様が一目惚れしたクリナップ「ステディア」のブルードゥパリのキッチンが映える明るく開放的な空間。オープンでありながら手元を隠せるデュアルトップ対面キッチンと、冷蔵庫はリビングダイニング側から視界に入らないようにレイアウトを工夫しました。食材のストックに便利なパントリーに加え、カップボードと対面収納で大容量の収納スペースを確保しました。

■リビング
和室は洋室に変更したいとご要望があり、リビングと一体化して広々としたLDKを実現しました。断熱窓の採用で夏の直射日光による暑さも和らぎ、結露対策も万全に。窓からの光が降り注ぐ、明るく開放感あふれるリビングで心地よい時間が流れます。

■ダイニング
防音フローリングの柔らかさが気になるとの事で、床全体を10cm上げ置き床で防音性能をとるご提案をしました。フローリングは、ダイケンMyフロアのアッシュ柄ペールのフローリングを採用。明るさの中に落ち着きを感じさせるフロアが、シンプルで洗練された北欧スタイルのダイニング空間を演出してくれます。

■浴室
浴室は、お掃除のしやすい人大浴槽が決めてとなった、TOTO「マンションリモデルWYシリーズ」へリフォームしました。浴室正面に梁があるためアクセントパネルは浴槽側に。プラナスグレーウッドのカラーが落ち着きのある浴室空間です。

■洗面
洗面は住まいの雰囲気に合わせて選ばれたTOTO「ドレーナ」。カウンター下の収納は2段引き出しとオープン棚が便利で使いやすいスペースです。陶器製の洗面ボウルに木目調のキャビネットがぬくもりのある空間を演出します。

■トイレ
トイレはタンクレスにしたいとご希望がありTOTO「ネオレストRS1」へリフォーム。スッキリとしたデザインでお掃除もラクになり、新たに設置したウォール収納が空間をスタイリッシュにしてくれます。生活音も気になるとの事で遮音パネルで防音対策も実施。北欧柄のアクセントクロスとグレーのクッションフロアがおしゃれなトイレ空間です。

■奥様の部屋
LDKの一角をパーテーションでゆるやかに仕切り、奥様の寝室を設けました。ご自宅で過ごしやすいように動線をコンパクトに集約し、生活空間をつなげながらプライべートな空間を確保。キッチンに合わせたブルーグレーのアクセントクロスがLDKと一体感のある空間です。

■ご主人の部屋
ご主人のお部屋は、住まいの雰囲気に合わせたネイビーのアクセントクロスを貼り落ち着きのある空間に。外壁側の壁には断熱材を入れ内窓も設置し、結露の発生を抑え夏は涼しく冬は暖かく、快適に過ごせるようになりました。

■ウォークスルークローゼット
お子様も巣立ち使わなくなった玄関横の一室を、ウォークスルークローゼットへリノベーション。可動棚やハンガーパイプの位置、当初置く予定ではなかったお持ちのタンスがピッタリ収まるようにプランナーが設計しました。玄関から行き止まりのない便利な生活動線と、スリット入りのドアをつけることで中が見えないよう配慮しながら空間に広がりを持たせてくれます。

■玄関
玄関収納が廊下側に移動したことで、広くなった玄関ホール。将来的に椅子なども置けるスペースを確保できました。以前は濃いブラウンの玄関収納でしたが、パナソニック「ベリティス」のホワイトオーク柄の玄関収納にリフォームし、明るい空間が広がります。

使用した住設機器

キッチン クリナップ/ステディア(ブルードゥパリ)
システムバス TOTO/マンションリモデルWYシリーズ(プラナスグレーウッド)
洗面 TOTO/ドレーナ(ラフスモークウッド)
トイレ ネオレストRS1(ホワイト)
玄関 パナソニック/ベリティス玄関収納コンポリア(ホワイトオーク柄)

お客様におススメの事例