【ショールーム訪問】TOTO新商品を体感!港北ショールームで注目のトイレ・洗面・キッチンをチェック
こんにちは!
先日、TOTO港北ショールームで開催された新商品説明会に参加してきました。
最新の水まわり商品を実際に見て、しっかりと学ぶことができた貴重な時間でした。本日はその中から特に印象に残ったポイントをまとめてご紹介します!
■ネオレストに「便スキャン」搭載モデルが登場!
TOTOネオレストに「便スキャン」搭載モデルが新登場。
「きれいと快適」に「健康」を加えた新たな価値を加えたトイレです。ウォシュレットに内蔵した便スキャンセンサーで落下中の便をスキャンし、便の形(硬さ)・色・量を自動で計測する機能を搭載。データは「TOTOウェルネス」アプリに転送され、日々の健康管理をサポートしてくれる画期的な機能がついたトイレです。
※こちらはネオレストAS2のため搭載モデルではございません。
■GGがフルモデルチェンジ!
GGがフルモデルチェンジし、ウォシュレット一体型便器GGAが新登場。
従来の貯湯式タンクから瞬間式タンクになったことで、後部がスッキリとしたデザインになりました。お掃除リフトも今までより1㎝高くなり便器との隙間もラクにお掃除ができます。
今回見学したプランナー、営業からはGGAのフルモデルチェンジに期待の声が上がっていました。
■壁掛けトイレFDがフルモデルチェンジ&清掃性が一段と向上
床から浮いたフロートデザインでお掃除がしやすい壁掛けトイレFD。
便器の形状が丸くなったことで、便器下の床をさらにお手入れしやすく、立ったままモップ等で拭きやすくなりました。また、便器のサイドパネルが無くなり、オール陶器でぐるっと拭き取ることができます。見た目も使い勝手もアップグレードされた壁掛けトイレFDです。
■エスクア
洗面化粧台「エスクア」は、新たにスタイリッシュなデザインのウォール水栓や陶器製のディープスクエアボウル等、デザイン性と機能性を両立。洗練されたパーツの組み合わせを楽しめます。また、照明と水栓に「センシングシステム」を搭載し、動きや時間帯に合わせた機能で、日々の暮らしをサポートしてくれます。
■ドレーナ
造作洗面のようなおしゃれな「ドレーナ」。木目調とモルタル調の2つの素材を組み合わせたデザインや背板がついたオープンキャビネット等、さまざまな質感から選べ、自分らしい収納を楽しめます。また、三面鏡のミラーキャビネットが2タイプ登場し、元々ある木枠一面鏡と合わせ3タイプの化粧鏡の中から、デザインや収納等使い勝手で選べるようになりました。
■ザ・クラッソ
キッチン「ザ・クラッソ」は、グレイッシュな(フォスグレー)(フォスダークグレー)の扉をお求めやすい価格帯に追加。新たにマグネット対応キッチンパネルもラインナップされ、今どきのトレンドを取り入れたデザインに。
また、フロントオープンの食洗機も新たに投入され「パナソニック製(45㎝幅)」と「ミーレ製(45㎝幅)(60㎝幅) 」に対応。ライフスタイルに合わせお選び頂けるようになりました。
【TOTOの最新商品で、毎日の暮らしをもっと快適に!】
今回の新商品説明会を通して、TOTO製品が「デザイン」「お掃除のしやすさ」さらに「健康管理」まで、あらゆる面で進化していることを実感しました。毎日使う水まわりだからこそ、暮らしをより快適に、そして美しくする工夫が随所に詰まっています。
カナジュウリフォームでは、たくさんのTOTO商品を施工しております。TOTOの商品でリフォーム・リノベーションをご検討中の方は、ぜひ一度カナジュウ・コーポレーションまでお気軽にお問合せください。