STAFF BLOG

スタッフブログ

節電食でエコに夏を乗り切る

関東地方も梅雨入りして、暑い暑い夏ももうすぐですね。
夏生まれなのに暑さに人一倍弱いわたしは、なるべく日中は外で過ごさないようにしています。熱中症も怖いですしね。
 
ただ家にいても暑いのでエアコンは必須。今年から猫もいるので24時間冷房をつけることになりそうです。電気代が心配・・・
エアコンの温度を1℃下げると消費電力が10%上がるそうなので、今年は身体の内側から冷やして電気代を抑えたいと思います。
 
身体を冷やす食べ物と言えば夏野菜が思い浮かびますよね。
ナス、きゅうり、トマトなど。他にも大根や蓮根、キノコなども身体を冷やすと言われ、これらを「節電食」とも言うそうです。
 
早速これらを使って料理して見ました。
 
節電食を使ったごはん
 
・茄子メインの野菜ソテー 肉味噌あんかけ
・大根おろしスープ
・きゅうりとトマトのころころサラダ
 
なんとなく身体も冷えてきた…かも?
冷え性の方は、ニンニクやしょうがなどを入れて冷え過ぎないように注意も必要です。
 
今年の夏は食卓に夏野菜をうまく採り入れてエコで元気に乗り切りたいと思います!

その他のスタッフブログOTHER STAFF BLOG