STAFF BLOG

スタッフブログ

ライフスタイルに合わせた、玄関まわりのリノベーション「土間の魅力」

「リノベーション」と聞くと、キッチンやリビングなどのLDK、バスルームといった場所を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

実は、リノベーション後の満足度が高いのが玄関なんですよ。

 

玄関は、ただの”入り口”ではありません。

その家の顔としての第一印象を左右するのはもちろん、ライフスタイルに合わせてスペースや機能を広げることで、生活の質をランクアップさせ、住む人の気持ちも前向きにする、とても大切な場所なのです。

ラシッサ玄関

 

特にマンションの玄関まわりは、ドアが共有部分で変えられないこともあり、クロスや収納を新しくするくらいかな・・・と思われている方が多いのではないでしょうか。でも、広げることは可能です!

 

例えば、お子さまが独立したタイミングでカナジュウにご相談いただき、リノベーションをされた事例がこちら。マンションの玄関から一番近いお部屋を土間スペースにするご提案をしました。

趣味が登山やスキーというご主人のために、道具のお手入れや保管ができる土間スペースを。ご主人の寝室から動線がつながり、住まい全体の風通しも確保できる間取りに、とても喜んでいただきました。

 

玄関土間 玄関土間

その他の写真も豊富な、この事例の詳細はこちらからご覧いただけます。

https://www.kanaju.com/reform/example/11910/

 

ご紹介した事例は、お子さまが独立されたタイミングでのリノベーションでしたが、ご家族によってさまざまなライフイベントがありますよね。

例えば、お子さまが誕生する場面では、ベビーカー置き場や荷物の置き配スペース、買物から帰ってきた時には、キッチンへの動線が短い方がベターですし、パントリーもあると重宝します。そして、介護が必要なご家族のいる場面になると、今度は車椅子がスムーズに出入りできるスペースやバリアフリー化が必要に。あるいは、ご家族が増える場面に合わせて、収納も増やしたい!など。


こういったお客様のニーズにお応えした事例を、カナジュウでは豊富にご覧いただけます。
https://www.kanaju.com/reform/example/part/part_cat/entrance/

 

最新の事例では、玄関横にウォークスルークローゼットを作り、家中に行き止まりのない動線をめぐらして、収納も充実させました。ドアやクロス、建材のチョイスもとても素敵。細部までぜひ、じっくりご覧ください。
https://www.kanaju.com/reform/example/13301/

 

 

カナジュウでリノベーションしませんか?

この記事を読んでリノベーションにご興味を持った方、
ご相談はお気軽にお電話、ホームページから当社までお問い合わせ下さい。

その他のスタッフブログOTHER STAFF BLOG