JAPANTEX2025 現地レポートPart 2 住まいづくりに役立つ最新トレンド
前回お伝えした、東京ビッグサイトで開催されたJAPANTEX(ジャパンテックス)2025はご覧いただけましたでしょうか。
今回も引き続き、カナジュウのプランナーが印象に残った展示をお届けします。

◆ 北欧の光と色を纏う壁紙。ACTUS監修「NORDIC Board」
50年以上にわたり、家具や照明とともに北欧の豊かなライフスタイルを日本に紹介してきたアクタス監修の壁紙、ルノン 「NORDIC Board」
NORDIC Boardは、そんな北欧の人々の目に映る 自然のカラーパレット を壁紙に落とし込み、わずかな光や照明の変化で濃淡が移ろう繊細な表情を生み出しています。
オークやウォールナットなどの木の家具、そして麻・綿・ウールといった自然素材と調和しながら、空間全体を上質で落ち着いた雰囲気へと導いてくれます。

◆ 暮らしに「個性」と「温もり」をプラスするラグ「 メヘラリ・カーペット」
メヘラリ・カーペットは、上質な天然素材を使った手仕事のラグや絨毯を展開するブランドです。手織り、草木染めなどクラフト感のある仕上がりで日本の住まいに合う上質なデザインを提案しています。
ペルシャ・ヴィンテージパッチワーク絨毯
ビンテージのペルシャ絨毯を選りすぐり、再構成したサステナブルなパッチワーク絨毯。
IRISUMAKR(イリスマック)ラグ
100%ウール・手織り・草木染めのラグ。やわらかな色味とざっくりした編み目がナチュラルや、北欧風インテリアにぴったり。使うほどに風合いが増し、シンプルな暮らしに調和する上質な1枚です。

◆ TOLI 「REAL DECO (リアルデコ)」 リアルな質感にこだわった壁紙シリーズ
TOLI REAL DECO(リアルデコ)は石、タイル、木、モルタルなどの素材感を、クロスとは思えないほど立体的に表現しているのが特徴です。
質感や陰影がとてもリアルで、空間にしっかり奥行をつくってくれる印象でした。
展示では大判のパネルが使われていて、壁一面に貼ったときのイメージがつかみやすく、住宅はもちろん店舗やオフィスにも使いやすいデザインが多く揃っていました。

2回にわたりご紹介したJAPANTEX2025のブースレポート。会場で感じた最新のインテリアトレンドが、皆さまの住まいづくりのヒントになれば嬉しいです。これからも暮らしを豊かにする情報を発信してまいりますので、ぜひチェックしてみてください。
わたしたちカナジュウ・コーポレーションでは、女性プランナーがお客様の生活スタイルに合わせたご提案をさせていただきます。快適な住まいづくりをご一緒に楽しんで考えてみませんか。
リフォーム・リノベーションをご検討中の方は、ぜひ一度カナジュウ・コーポレーションまで、お気軽にお問合わせください。
カナジュウでリノベーションしませんか?
この記事を読んでリフォーム・リノベーションにご興味を持った方、
ご相談はお気軽にお電話、ホームページから当社までお問い合わせ下さい。