壁の厚みを有効活用
ニッチ造作リフォーム
ニッチとは間仕切り壁の厚みを利用し、凹状に窪ませて作る棚や収納スペースのことです。出っ張りがなく壁とフラットに設えるニッチは、省スペースで、空間を有効におしゃれに演出できます。カナジュウリフォームでは、女性プランナーがご希望の箇所に最適なニッチスペースをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。
女性プランナーがスケッチでご提案したニッチ施工事例
カナジュウリフォームの女性プランナーが、実際にスケッチでご提案し施工をしたニッチの事例をご紹介いたします。間仕切り壁の厚みを利用して作るニッチは玄関、キッチン、階段脇など様々な箇所に付けることが出来ます。
【神奈川県横浜市S様邸 玄関・キッチン】
玄関
玄関に小物を飾るスペースとして取り付けたニッチは、優雅なフォルムのアーチ枠。みはしのKM066Bを使って造作しました。


キッチン
キッチンのガスコンロ側の壁には、調味料を収納できる便利なニッチの取り付けをご提案致しました。

【神奈川県藤沢市N様邸 キッチン脇】
インターフォンや給湯器のリモコンを、キッチン脇の壁にコンパクトにまとめました。壁内に納まるのでじゃまになりません。


【K様邸 廊下】
和室の引き戸を開けると見える、ご親族の作品を飾った廊下奥に取り付けたニッチ。和室に座って鑑賞出来ます。

壁厚を利用した収納飾り棚ニッチ取り付けリフォーム
奥行きが浅いので取り出しやすい、空間を狭めず日常を便利にするニッチ。小物を飾ったりストック用品を収納したりと用途に合わせてお選びいただけます。ミラー扉付きニッチ収納 miloat(ミロート)

扉を閉じて姿見

扉を開けると収納
壁厚を利用したニッチの扉をミラーにして,姿見と収納の便利な2way仕様。内部の収納は小物収納ボックスとスリッパ収納ボックスの2タイプより選べます。
メーカー:南海プライウッド株式会社
飾り棚に収納に空間をイメージアップする miniche(ミニッチ)

横に並べてギャラリーに
縦、横に連結してつなげたり照明器具と組み合わせれば素敵なギャラリーに。もちろん収納としてもお使いいただけます。
下地組み、クロスの巻き込みが不要なのでリフォームに最適です。
メーカー:南海プライウッド株式会社
洗面スペースの便利なニッチ収納 Sanita(サニタ/洗面収納)

フックパイプ付きAタイプ

扉付きシェルフBタイプ
カラーは「白」の清潔さにこだわったクリアホワイト。ドライヤーやヘアアイロンなどの電化製品を吊るして収納が出来るフック付きのAタイプと、見せたくないものは扉付きシェルフの中に収納出来る扉付きシェルフ付きのBタイプの2種類があります。
メーカー:南海プライウッド株式会社
トイレの雑貨ストック品を収納するニッチ Sanita(サニタ/トイレ収納)

扉を閉じたところ

扉を開けたところ
トイレの掃除用具やトイレットペーパーなどのストック用品は扉付きのシェルフの中へ。内部の棚板は32mmピッチで、3段階可動出来ます。開閉時の衝撃を緩和するドアダンパーを標準装備、扉が静かに閉まります。
メーカー:南海プライウッド株式会社
「飾る」をもっと楽しむプラスαのニッチリフォーム
上質なギャラリーのように空間を演出するニッチ。お気に入りの小物や季節の植物も気軽に飾れます。ダウンライト付きの商品もあり、「飾る」をもっと楽しむニッチシリーズです。
ディスプレイ用ニッチ(室内窓マドモ)

好きな小物をギャラリーのように飾れるガラスシェルフの「室内窓マドモ」

室内側と廊下側で違った印象

横型・縦型の2種類から選択可能
思い出の品や陶器などをギャラリーのように飾れるガラスシェルフの「室内窓マドモ」
室内で明るさも取り入れながらニッチスペースとして展示物を飾れます。
メーカー:大建工業株式会社
開閉扉・ダウンライト付きニッチ(デザインニッチ)

扉付きで収納の要素をプラスした横長のデザインニッチ

開閉扉をあけたところ

ダウンライト
飾るだけのニッチに物を収納する、しまう要素をプラス。スマートな横長のフォルムで玄関のアクセントとしても使えます。
扉付きなので雑貨や小物の収納にも便利です。
メーカー:住友林業クレスト株式会社