ノーリツプラスドゥのダッチオーブンで「ニューヨークチーズケーキ」の作り方【エコカナ料理レシピブログ】
2021.03.31
●ノーリツプラスドゥのダッチオーブンで濃厚「ニューヨークチーズケーキ」
ノーリツのロングセラーガスコンロ、プラスドゥはダッチオーブンを使ってオーブン調理を行うことが出来ます。
鋳物のダッチオーブンでじっくり加熱することで、本格的なニューヨークチーズケーキがグリルで作れちゃいます。
クリームチーズの配合が多いニューヨークチーズケーキは濃厚で口溶けもしっとり。
コーヒーや紅茶などと一緒に楽しむ、ちょっぴり贅沢なお茶請けにおすすめです。
●ニューヨークチーズケーキの材料(3~4人分)
・グラハムクラッカー(90g) ・無塩溶かしバター(60g) ・クリームチーズ(350g) ・サワークリーム(150g) ・無塩バター(35g)
・グラニュー糖(120g) ・コーンスターチ(10g) ・卵(2個) ・卵黄(1個分) ・バニラエッセンス(少々)
・グラニュー糖(120g) ・コーンスターチ(10g) ・卵(2個) ・卵黄(1個分) ・バニラエッセンス(少々)
●ニューヨークチーズケーキづくりの手順
① グラハムクラッカー(90g)を袋に入れ、細かく砕きます。
② クラッカーを砕いたら溶かしバター(60g)を入れ、混ぜ合わせます。
③ ダッチオーブンにオーブンペーパーを敷き、バターを混ぜたクラッカーを敷き詰めたら冷蔵庫で冷やし固めます。
④ ボウルに室温に戻したクリームチーズ(350g)、サワークリーム(150g)、無塩バター(35g)を入れ、グラニュー糖(120g)とコーンスターチ(10g)を加えます。
⑤ さらに卵(2個)と卵黄(1個分)、バニラエッセンス(少々)を入れ、ダマにならないようになめらかになるまで混ぜ合わせます。
⑥ ダッチオーブンを冷蔵庫から取り出し、冷やし固めたクラッカーの上に流し込みます。
⑦ ダッチオーブンをプラスドゥのグリルにセットしたら蓋をします。
⑧ プラスドゥのグリル操作面からオーブン調理ボタンを押し、16分加熱。その後グリル内で20分余熱調理します。
⑨ 焼き上がったら蓋を外してダッチオーブンごと冷まします。
⑩ 冷えたらダッチオーブンから取り外し、食べやすい大きさに切り分けたら完成です。
●今回使った調理機器ノーリツのビルトインガスコンロ「プラスドゥ」
今回使ったのはノーリツのビルトインガスコンロ、プラスドゥです
ステンレス天板と全面五徳の男前なデザインと家庭用コンロ最大の強火力を使うことができるプラスドゥは、エコカナでも密かに人気のガスコンロです。専用のダッチオーブンをグリルで使用すれば本格的なオーブン調理を楽しむことが出来ます。ご興味をお持ちの方はぜひご来館下さい。
【エコカナのプラスドゥ特集ページはこちら】
ステンレス天板と全面五徳の男前なデザインと家庭用コンロ最大の強火力を使うことができるプラスドゥは、エコカナでも密かに人気のガスコンロです。専用のダッチオーブンをグリルで使用すれば本格的なオーブン調理を楽しむことが出来ます。ご興味をお持ちの方はぜひご来館下さい。
【エコカナのプラスドゥ特集ページはこちら】
