パナソニックビルトイン電気オーブン「ビストロ」展示記念!マドレーヌ対決
皆さんこんにちは。エコカナ館長の片山です。
皆さんのお宅ではどんなオーブンをお使いですか?オーブンと一言で言っても、
ガス火がパワフルなガスオーブン、施工性が高い電気オーブン、ガスと電気両方使えるオーブンレンジ
と様々なオーブンがあります。
すると湧いてくるのが、この疑問。
「結局どれが美味しく焼けるの?」
とても気になりますよね~(^^)
エコカナにはこれまで「ガスオーブン」と「オーブンレンジ」を展示しておりましたが、
この度新たにパナソニックのビルトイン電気オーブン「ビストロ」を展示いたしました。
液晶の表示も大きくてとっても見やすいです。
さて、今回ビストロと対決するのは、
こちらの卓上オーブンレンジと、
ビルトインガスオーブンです。
この3台で「マドレーヌ」の焼き比べ対決をしてみました。
できあがりはこちら
●ビストロ
●オーブンレンジ
●ガスオーブン
どれも美味しそうに焼きあがりました!
さて、今回は、
①「余熱の速さ」
②「焼き色」
③「仕上がり」
④「味」
の4つを比べてみました。
結果は、
------------------------------
①「余熱の速さ」
1位 ガス
2位 ビストロ
3位 オーブンレンジ
------------------------------
やはりガスの炎は立ち上がりが早く、熱風循環方式で早く庫内が余熱できるようです。
------------------------------
②「焼き色」
1位 ビストロ
2位 ガスオーブン
3位 オーブンレンジ
------------------------------
ビストロの電源は200Vの大火力!焼き色の濃さもガス火と殆ど変わりません。
------------------------------
③「仕上がり」
ビストロ・・・表面はカリッと、中はふわっと。
ガスオーブン・・・少々焼きむらがあるが、表面も中も均等な口当たり。「ザ・マドレーヌ」。
オーブンレンジ・・・全体的にしっとり。
------------------------------
という感じでした。
------------------------------
最後④気になる「味」は・・・
------------------------------
みんな美味しかったです(^^)
------------------------------
実に3種3様。好みが分かれる仕上がりでした!
オーブンはどの機種もとても個性的。
皆さんも自分好みのオーブンをみつけてみてくださいね♪