リンナイデリシアとレジェロで「蟹とアボカドのクイックグラタン」の作り方【エコカナ料理レシピブログ】
2022.03.31
●リンナイデリシアと無水鍋レジェロで作る「蟹とアボカドのクイックグラタン」
リンナイのビルトインガスコンロデリシアと、リンナイの無水鍋「レジェロ」を使って、蟹とアボカドのクイックグラタンを作りました。
クイックグラタンの名前の通り、ホワイトソースなしで作れるスピードメニューです。
薄くスライスしたじゃがいもとアボカドをレジェロに敷き詰めることでじっくり火が通り、じゃがいもはホクホクに、アボカドはなめらかな舌触りになります。
塩だけのシンプルな味付けですが、カニ缶の汁を使うためしっかり味が付きます。生クリーム&チーズの濃厚な味わいが癖になるクリーミーなグラタンです。是非お試しください。
●蟹とアボカドのクイックグラタンの材料
じゃがいも(3個/500g) ・かに缶(165g) ・アボカド(1個) ・生クリーム(300ml) ・塩(小さじ1) ・ミックスチーズ(150g) ・バター(適量) ・黒こしょう(適量) ・パセリ(適量)
●蟹とアボカドのクイックグラタン作りの手順
① Leggiero(レジェロ)の内側にバター(適量)をしっかりと塗っておきます。
② じゃがいも(3個/500g)は皮をむいて2~3㎜にスライスしたら、水にさらさずにレジェロに敷き並べます。
③ アボカド(1個)は皮をむいて種を取り除き、5㎜幅にスライスします。
④ レジェロに敷き並べたじゃがいの間にアボカドを挟み込みます。
⑤ かに缶(165g)の汁は半量を回しかけ、かに身は数か所に分けてのせます。
⑥ 生クリーム(300ml)と塩(小さじ1)をよく混ぜて、レジェロに注ぎ入れます。
⑦ 上にミックスチーズ(150g)をのせたらレジェロをコンロにセットし、蓋をします。
⑧ プラスアールレシピをコンロに接続したら【じゃがいもと蟹アボカドのクイックグラタン】のレシピを送信し、点火します。
⑨ 加熱が終わったら器に取り分けて黒こしょう(適量)、パセリ(適量)をふりかけて蟹アボカドのクイックグラタン完成です。
●今回使った調理機器リンナイのビルトインガスコンロ「デリシア3V乾電池タイプ」
今回使った調理機器は、リンナイのビルトインガスコンロ、デリシア(3V乾電池タイプ)です。
また、無水鍋レジェロは無水調理や蒸し調理、煮込みや焼き物、プラスアールレシピを使った自動調理にも対応しています。
エコカナではデリシア(3V乾電池タイプ)の実機展示・調理体験を行っております。ご興味をお持ちの方はぜひご来館下さい。
【エコカナのデリシア3Vの特集ページはこちら】
また、無水鍋レジェロは無水調理や蒸し調理、煮込みや焼き物、プラスアールレシピを使った自動調理にも対応しています。
エコカナではデリシア(3V乾電池タイプ)の実機展示・調理体験を行っております。ご興味をお持ちの方はぜひご来館下さい。
【エコカナのデリシア3Vの特集ページはこちら】
