リンナイのビルトインガスコンロ「デリシア(操作部シンプルタイプ)」を展示しています

エコカナでは、リンナイのビルトインガスコンロ「デリシア(操作部シンプルタイプ)」(2025年8月発売モデル)を実機展示しております。「デリシア(操作部シンプルタイプ)」は、誰でも使いやすいカンガルー操作部を採用したモデルです。人気の「デリシア」シリーズのデザイン性や調理のしやすさ、清掃性はそのままに、より直感的に使えるよう進化しています。
2025年8月のモデルチェンジでは、操作部の表示の色を見直し、視認性が向上。必要な機能にすぐアクセスできるレイアウトを採用し、毎日の調理をスムーズにサポートします。
また、リンナイの調理器具「ココットプレート」「ザ・ココット」「トースト・ピザプレート」にも対応。専用アプリ「プラスアールレシピ」とつなぐことで、調理の幅がグッと広がります。
さらに、いままでの「操作部シンプルタイプ」にはなかった、パンを焼きたてのように蘇らせる「リベイク機能」が新しく搭載されました。
エコカナでは、展示中の「デリシア(操作部シンプルタイプ)」を実際に点火しての操作体験や、付属調理器具を使った簡単な調理体験が可能です。新しくなった「デリシア(操作部シンプルタイプ)」をご検討の際は、ぜひエコカナへお越しください。
見やすくなった操作パネルでスムーズ調理

「デリシア(操作部シンプルタイプ)」の最大の特長は、見やすさと使いやすさを向上させた操作パネルです。
前モデルのグレー×白のLED表示からモデルチェンジし、黒×オレンジのLED表示に一新。視認性が大きく向上しました。
操作ボタンもシンプルに最低限の物のみ配置し、配置箇所やアイコンも見直されました。温度表示や操作状況をひと目で確認でき、慣れていない方でも直感的に迷わず操作ができます。
選べる専用調理器具で多彩な料理が作れます

リンナイの「デリシア (操作部シンプルタイプ)」では、日々の料理をより快適に楽しめる調理器具が使えます。必ず同梱されている、グリル専用の「ココットプレート」は、食材をジューシーに焼き上げながら、余分な油を落としてヘルシーに仕上げられる人気のアイテム。さらに、一部の型式には、コンロとグリルの両方で活躍する万能鍋「ザ・ココット」も同梱。煮る・蒸す・焼くといった幅広い調理がこれひとつで可能です。「ザ・ココット」があれば、「デリシア(操作部シンプルタイプ)」に新しく搭載された「リベイク機能」を使って、パンをまるで焼きたてのようにおいしく温め直すことができます。オプションで選べる「トースト・ピザプレート」を使えば、パンやピザをサクッふわっの理想の焼き上がりに。フラットな形状と熱伝導に優れたアルミ素材がパンの水分を逃さず、毎朝のトーストがワンランク上の仕上がりになります。
また、「ココットプレート」「ザ・ココット」「トースト・ピザプレート」は、リンナイの専用アプリ「+R RECIPE(プラスアールレシピ)」のアプリ自動調理にも対応。食材の下ごしらえだけで、火加減調整から消火までを自動でコンロがしてくれるので、手間なくおいしい料理が完成します。
パンが焼きたてのように蘇るリベイク機能を新しく搭載

2025年8月にモデルチェンジした「デリシア(操作部シンプルタイプ)」には、オート調理に新しく「リベイク機能」が搭載されました。時間が経ってしなしなになってしまったパンや、冷凍保存したパンを、「ザ・ココット」を使用してグリルでリベイク(温め直し)することで、表面は焦がさず、まるで焼きたてのようにサクサクふわふわの食感に蘇らせることができる魅力的な機能です。
※リベイク機能を使用するには、「ザ・ココット」が必要です。
リンナイの専用アプリ「+R RECIPE(プラスアールレシピ)」で調理の幅が広がる

「デリシア(操作部シンプルタイプ)」は、「デリシア」の3Vタイプ、100Vタイプ同様、リンナイの専用アプリ「+R RECIPE(プラスアールレシピ)」を使用したアプリ調理にも対応しています。アプリには1000種類以上(2025年10月現在)のレシピが掲載され、食材の用意・下ごしらえをしたら、自動調理で火加減の調整から消火までおこなってくれるので、食のプロが監修したメニューを手軽に楽しむことができます。掲載されるレシピも毎週更新され、「デリシア(操作部シンプルタイプ)」購入後もレパートリーの幅が広がっていきます。
「プラスアールレシピ」連携で焼き加減を調整できる「デリシア操作部シンプルタイプ」独自機能

ペアリングすることで、オートメニューの詳細設定が可能です。
専用アプリ「プラスアールレシピ」と「デリシア(操作部シンプルタイプ)」をつなぐことで、操作パネルだけでは変更できなかった、「グリル焼き網」を使用した焼き魚の焼き加減や、「トースト・ピザプレート」を使用したピザの焼き加減など、細かな設定を変更することが可能です。

グリル調理の温度設定も「プラスアールレシピ」を通して可能になりました。
専用アプリ「+R RECIPE(プラスアールレシピ)」との連携により、「ザ・ココット」を使用する際のグリルの温度やタイマーをスマートフォンから簡単に設定できるようになりました。温度や焼き時間の調節が求められるパンやお菓子づくりも楽しめます。
「デリシア」3V、100Vタイプの使いやすさはそのまま継承
-
鍋なし検知機能を搭載
「デリシア」シリーズに搭載されている「鍋なし検知機能」は、安全性を高めるための自動制御機能です。鍋がない状態では点火せず、調理中に鍋を持ち上げると火力を自動で弱火に調整、1分間鍋が戻らないと自動消火します。火の消し忘れによる事故を未然に防ぎ、安心してお使いいただけます。 -
天板に火力インジケーターを配置
天板の前面中央にはLEDの火力インジケーターが配置されています。点火することで光り、左右コンロ11段階、後コンロ9段階の火加減調整に対応して現在の火力を教えてくれます。天板に配置されているため、火力を確認するためにかがんだり、腰を曲げる必要がないので、身体の負担を減らせます。 -
天板もグリルも簡単お手入れ
天板の熱の上昇を抑え、油汚れなどをつきにくくする「イージークリーン」を搭載しており、汚れを簡単に拭き取ることができます。また汚れやすいバーナーリングやごとくを小さくすることでお手入れの手間が少なくなる工夫がされています。グリル部も簡単に分解ができ、グリル皿はクリアコートを施されているので水でサッと洗えます。毎日使っても、簡単にキレイを保てます。
キッチンを彩るカラーバリエーション



「デリシア(操作部シンプルタイプ)」の天板のカラーバリエーションは、落ち着いた高級感のある「プラチナミラー」、キッチンに華やかさを添える「スパークリングカッパー」、多様なキッチンに明るく調和する「アローズホワイト」の3色展開。お好みに合わせてキッチンをコーディネートできます。トッププレートにはフレームレスのガラスを採用し、美しさと強度を両立。ピュアステンレス製のごとくは、洗練されたデザインと高い耐久性を兼ね備えています。
エコカナでは「スパークリングカッパー」を展示しています。ぜひ実物の輝きをご確認ください。