ノーリツのビルトインガスコンロプログレ(PROGRE)2019年新モデルの展示を開始しました
ノーリツのビルトインガスコンロ、プログレ(N3S15PWASKSTESC)を実機展示しております。
プログレは高級感のあるデザインに、グリル専用調理容器キャセロールやノーリツ独自の調理機能を搭載している人気のガスコンロです。
日々の料理から特別な日の料理まで活用できる便利な調理機能を多く搭載し、おいしい料理がより手軽に作れるようになりました。
エコカナでは実際にプログレの実機展示はもちろん、点火操作や新機能を体験できる調理体験メニューもご用意しております。
現場調査・ お見積り無料です。プログレをお求めの際は是非エコカナをご利用下さい。
プログレには波型プレートパンLグラネとキャセロールLが付属しております


プログレには、マルチグリル専用の調理容器として浅型タイプの波型プレートパンLグラネと深型タイプのキャセロールLが付属しております。
どちらも従来品からサイズアップしており、一度の調理でより多く料理が作れるようになりました。
また、表面にスーパーセラコートを施すことで汚れをはじき、焦げ付きにくくなっています。簡単なお手入れだけで綺麗にすることができるので、連続調理にも便利です。
「毎日の料理」にも「特別な日の料理」にも使えるプログレの便利な調理機能
最近のガスコンロは豪華な料理が簡単に作れるようになりましたが、プログレは普段から使える便利な調理機能に注目しました。
プログレは「毎日の料理」から「特別な日の料理」までシーンを選ばず、誰でも使いやすいことにこだわったガスコンロです。
日々の調理をサポートする省手間・時短な調理機能

【焼サポートメニュー】
ハンバーグ、塩焼きチキン、ポークソテー、鮭のムニエル、ブリの塩焼き、お好み焼き、フレンチトースト、ホットケーキなど

かき混ぜる手間もなく、短時間で味の染みた煮物料理を作ることができます。
【煮るオートメニュー】
肉じゃが、カレー、筑前煮

カチコチに凍ったままの食材も、1回の調理でしっかり火が通るため、解凍の手間も短縮して調理も時短することができます。
時間がない日の一品や、作り置き調理が多いご家庭におすすめの時短調理機能です。
業界初!マルチグリルで作れる本格料理

グリルで低温調理ができるのは、プログレが業界初。キャセロールで湯せんの低温調理をすることができます。
じっくりと火を通すことで、ジューシーなローストビーフ、蒸し鶏などが作ることができます。

キャセロールの底にスモークチップを並べたら付属している専用の網に食材を並べ、燻製モードを選んで加熱時間を設定したら後はマルチグリルにおまかせ。専用の調理機器を使用せずとも、ご家庭で手軽に本格的な燻製料理が楽しめます。
おもてなし料理や、晩酌のお供などにおすすめです。
エコカナで展示しているプログレの燻製モードを使ってスモークチーズを作りました

キャセロールの底にスモークチップを敷き並べます。

付属の網にアルミホイルをかぶせ、チーズを並べます。

キャセロールの蓋をしたら調理モードで【キャセロール・燻製】を選択して11分加熱します。

約11分後、燻製の香りがする本格的なスモークチーズが出来上がりました。
この他にもマルチグリルで使える便利な調理機能がたくさん搭載されています
パン発酵焼き上げモード
こねて成型した生地をキャセロールに並べるだけで、後はグリルで発酵から焼き上げまで一貫して調理することができます。
自動炊飯機能
自動炊飯機能に、新たに玄米モードが登場しました。通常のご飯・炊き込みご飯に加え、炊き方が難しい玄米もキャセロールで炊飯可能になりました。
冷凍食品モード
9つの冷凍食品をボタン一つで温めることができます。余分な油を落とすため、電子レンジで温めるよりもサクッとしており、おいしく食べることが出来ます。
プログレは安心機能も標準搭載しています
プログレの清掃性にこだわったデザイン
ガスコンロ使用後も、簡単な拭き掃除をするだけできれいな状態を維持できます。
プログレのカラーバリエーション
天板のカラーバリエーションは3種類。従来からのプラチナシルバー、エレガントグレーに加え、新色トライアングルブラックが登場しました。また、天板素材は全てベベルカットのガラストップで衝撃や汚れに強くなっています。
五徳はステンレスとホーロー素材からお選びいただけます。



プログレをご購入頂くまでの流れです
エコカナでプログレをご購入頂くまでの流れです。エコカナではノーリツ他メーカーのガスコンロも取り扱っております。お問合わせ・お見積りは無料です。お気軽にご相談ください。
エコカナ店舗情報

電話:045-304-5955 365日24時間受付中
休館日:水曜、夏季、年末年始
営業時間:10:00~17:00
※エコカナへのご来館は事前予約制となります。