軽くて使いやすい!リンナイの無水調理鍋レジェロ×専用アプリで作るおいしい料理3選

エコカナでは、リンナイの無水調理鍋「Leggiero(レジェロ)」を展示しています。
レジェロは、食材の旨みをしっかりと引き出す「無水調理」が得意なお鍋です。その軽さと扱いやすさも大きな特長で、毎日の調理に気軽に取り入れられます。さらに、国際的なデザイン賞「iFデザインアワード」を受賞した美しいデザインは、どのキッチンにも自然に調和します。
機能性・使いやすさ・デザイン、すべてにこだわった調理器具として、毎日の食卓を豊かに彩ります。今回は「レジェロ」とリンナイの専用アプリ「+R RECIPE」(プラスアールレシピ)を使用したレシピを3つご紹介します。(レジェロ22cmを使用しています)
レジェロの特長

驚くほどの軽さと扱いやすさ
「レジェロ」は高品位アルミ鋳物製のため、鉄鋳物鍋と比べて重量が半分以下。22 cmサイズは約1.7 kg、18 cmサイズは約1.1 kgと非常に軽量で、毎日のお料理でお手軽に使えます。鍋をそのまま食卓に運んだり、お手入れの際にも大きな負担にならず、日常使いに最適です。

高い熱伝導性・蓄熱性&無水調理に最適な設計
アルミ特有の高い熱伝導性に加え、厚みをもたせた設計により蓄熱性も確保。均一に素早く加熱され、「ウォーターシール効果」によって、本体と蓋の間に水膜ができ密閉状態となり、蒸気を逃さず旨味を閉じ込める無水調理にぴったりです。

焦げ付きにくい素材で、お手入れもラクラク
セラミックコート加工により焦げつきにくく、スポンジでこするだけでサッと汚れを落とすことが可能です。洗った後も軽く水気をふき取るだけなので、特別なお手入れは不要です。お手入れのしやすさが、料理の楽しさをさらに広げてくれます。
コンソメを使わず作る万能ミートソース

レジェロの得意な無水調理で、たくさんの野菜のうまみをギュギュッと閉じ込めたミートソースです。パスタやグラタンなど、アレンジの幅も広く、作り置きにもぴったりです。今回はミートソースを使用したタコスを作ってみました。
レタス、アボカド、チーズ、パクチーなどのお好みの食材をトルティーヤに挟んで、みんなでワイワイ楽しみたいですね。
コンソメを使わず作る万能ミートソースの材料
玉ねぎ・・・1個
にんじん・・・1/2本
パプリカ・・・1個
マッシュルーム・・・10個
トマト・・・1個
セロリ・・・1本
にんにく・・・1片
オリーブオイル・・・大さじ1
【A】合い挽き肉・・・400g
【A】カットトマト缶・・・1缶(400g)
【A】塩・・・大さじ1
【A】オールスパイス・・・3ふり
【A】はちみつ・・・小さじ2
-
①玉ねぎ、にんじん、パプリカ、マッシュルーム、にんにくはみじん切り。トマトは角切りにする。セロリは筋を除いてみじん切りにする。
-
②【A】をボウルに入れ、混ぜ合わせる。
-
③レジェロにオリーブオイル、にんにく、玉ねぎ、セロリ、にんじん、マッシュルーム、パプリカ、トマトの順に入れ、一番上に②を広げ入れる。
-
④蓋をしてコンロに乗せ、アプリで「コンソメを使わず作る万能ミートソース」をコンロに送信し「自動調理をスタート」を押し、点火する。
-
⑤煮込み終わったら全体を混ぜ、煮詰めたら完成。
蒸しレタスのオイスターソースがけ

レジェロでレタスを蒸して、オイスターソースを絡めれば、それだけでいつもと一味違うごちそうに早変わり。にんにくの良い香りが食欲をそそります。
熱伝導の良いレジェロで蒸すことで、食材に素早く均一に熱が回るため、レタスのシャキシャキ感を残したまま加熱できます。アプリ調理を使用すればを加熱しすぎて水っぽくなる心配もありません。
蒸しレタスのオイスターソースがけの材料
レタス・・・1個
にんにく・・・1片
【A】オイスターソース・・・大さじ1
【A】しょうゆ・・・大さじ1/2
【A】砂糖・・・小さじ1
【A】塩・・・少々
サラダ油・・・大さじ1
水(加熱用)・・・200ml
-
①レタスは軸を切り落としてから芯を中心に8等分する。
-
②レジェロに内網と水を入れ、①の切ったレタスを入れる。
-
③蓋をしてコンロに乗せ、アプリで「蒸しレタスのオイスターソースがけ」をコンロに送信し「自動調理をスタート」ボタンを押し、点火する。
-
④ボウルに【A】を入れて混ぜ合わせておく。にんにくはみじん切りにして、フライパンにサラダ油と一緒に入れて中火で熱する。にんにくが色づいてきたら、熱いうちに【A】を混ぜたボウルに油ごと加えて混ぜる。
-
⑤蒸し終わったレタスの水気を切りながら器に盛り、④のソースをかけて完成。
かぼちゃとさつまいものチャウダー

かぼちゃとさつまいもをコトコト煮込み、素材本来の甘みを引き出したクリーミーなチャウダーです。隠し味には味噌を加え、まろやかなコクをプラス。さらにバターを合わせることで、とろりと濃厚でありながら優しい味わいに仕上がります。食べ応えも十分で、心も体もほっと温まる一品です。
とろみのあるスープで鍋が汚れても、レジェロならサッと洗い流せるので、こびりつきを気にせず快適に使えます。
かぼちゃとさつまいものチャウダーの材料
かぼちゃ・・・300g
さつまいも・・・300g
玉ねぎ・・・小1個
ブロックベーコン・・・150g
【A】水・・・450g
【A】顆粒コンソメ・・・大さじ1
【A】みそ・・・大さじ1
バター・・・30g
薄力粉・・・大さじ3
牛乳・・・450g
こしょう・・・少々
-
①かぼちゃ、さつまいもは2cm程度の一口大に切り、さつまいもは水にさらしてザルにあげる。玉ねぎとベーコンは1.5cm角に切る。
-
②レジェロに【A】を入れ、味噌を溶かし①の材料を入れる。蓋をしてコンロに乗せ、アプリで「かぼちゃとさつまいものチャウダー」をコンロに送信し「自動調理スタート」ボタンを押し、点火する。
-
③バターを室温に戻して薄力粉と合わせ、かたまりをつぶすように混ぜておく。
-
④自動調理が終わった②に牛乳を加えて中火にかける。さらに③のバターを溶かしながら温める。
-
⑤とろみがついてきたら弱火にし、2分ほど混ぜながら加熱する。全体がフツフツとしたら火を止め、器に盛ってこしょうをふり完成。
エコカナではレジェロを展示しています

エコカナは見て・触れて・体験できるショールームです。展示中のリンナイ調理鍋「Leggiero(レジェロ)」は、実際に手に取ってその軽さや扱いやすさをご確認いただけます。さらに、専用アプリ「+R RECIPE(プラスアールレシピ)」に対応したビルトインガスコンロ「デリシア」や「リッセ」もご用意。実際に火をつけて、調理のしやすさや仕上がりを体験していただけます。
リンナイのガスコンロへの交換をご検討中の方は、レジェロをあわせてご利用いただくことで、毎日の料理がもっと楽しく快適になります。
ぜひご予約のうえ、エコカナまでお気軽にご来館ください。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
ビルトインガスコンロのページ