【2025年版】プロ348名が選ぶキッチンランキングTOP3 高級価格帯編
皆さま。こんにちは。
昨年に引き続き、2025年6月23日にリフォーム産業新聞が発表しました、全国のリフォーム営業・プランナー348人が選ぶ「リフォーム大賞2025キッチン部門」の高級価格帯TOP3をご紹介したいと思います!
昨年公開したブログ記事は未だに人気が高く、キッチンのランキングに関してお客様の注目度の高さを感じます。
また、このランキングのポイントは、プロのリフォーム営業・プランナーの方々が「お客様におすすめしたい商品」というアンケートからランク付けをしており当社もこのアンケートに参加しております。
それでは、2025年度の高級価格帯のランキングに入ったシステムキッチン1位から3位までをご紹介します。
第1位:リシェル(LIXIL)
https://www.lixil.co.jp/lineup/kitchen/richelle/
高級価格帯システムキッチン1位は7年連続でLIXIL「リシェル」が選ばれました。
リシェルの特徴は何と言ってもセラミックのワークトップ。昨年4年ぶりにリニューアルを果たし、熱・キズ・汚れに強く高級感のあるセラミックトップにスリムなデザインが加わり、より洗練された印象を演出しキッチンのフォルムを美しく引き立てます。
また、扉が斜めに傾きながら開く「らくパッと収納」の利便性が評価されました。テコの原理を応用し軽い力でラクに開閉でき、使いやすさと収納量を両立した、立体構造の収納です。
第2位:CENTRO(クリナップ)
https://cleanup.jp/kitchen/centro/
第2位は昨年同様クリナップ「CENTRO」が選ばれました。直線と平面を主体としたシンプルで洗練されたデザインが特徴で、使う人のこと考えた機能が一人ひとりの理想を形にしてくれるキッチンです。天然の木のようなセラミック素材「ヴァルテラ」は、木材をモチーフにしたダイナミックなデザインが特徴で、造作家具のようなキッチンをつくることができます。
第3位:ザ・クラッソ(TOTO)
https://jp.toto.com/products/kitchen/crasso/
昨年4位だったTOTOのザ・クラッソが今年は3位に浮上。商品のコンセプトは「美しい、使いやすい、きれい」使いやすさを追求しながら、余分な凸凹や隙間のない美しいカタチがさまざまな暮らしと調和します。
特に注目なのは、自然光や照明など当たる光によって表情が変化する「クリスタルカウンター」使うたびに美しさを実感できるカウンターです。
今回は、リフォーム産業新聞が発表した、2025年版の高級価格帯システムキッチンランキングTOP3までの特徴を簡単にご紹介しました。気になるキッチンがございましたら、機器名の下にある各メーカーサイトのリンクURLから詳細を確認してみてください。
普及価格帯のシステムキッチンランキングも、今後お伝えしていきたいと思います!
わたしたちカナジュウ・コーポレーションでは、女性プランナーがお客様の生活スタイルに合わせ、様々なプランをご提案させていただきます。快適な住まいづくりをご一緒に楽しんで考えてみませんか。リフォーム・リノベーションをご検討中の方は、ぜひ一度カナジュウ・コーポレーションまで、お気軽にお問合わせください。
カナジュウでリノベーションしませんか?
この記事を読んでキッチンリノベーションにご興味を持った方、
ご相談はお気軽にお電話、ホームページから当社までお問い合わせ下さい。