日も短くなってどんどん寒くなってくるこの季節、皆様冬準備はバッチリでしょうか。
これから本格化する寒さ対策や、年末の大掃除シーズン見据えて、この時期交換するのにおすすめの住宅機器をご紹介します。
掃除が大変なレンジフードはお手入れ簡単な機種への交換がおすすめです

大掃除をする際にお手入れが大変な機器として最も名前が上がるのがレンジフードです。
昔ながらのブーツ型レンジフードは、フィルターの奥にファンがあるため取り外しにくく、目が細かいフィルターのお手入れも大変です。
レンジフードの使用推奨年数は10~15年とされており、汚れがたまると作動時の騒音や吸引力の低下など本来の性能を活かす事が出来なくなります。
レンジフードの経年劣化が見られる場合は、大掃除に大変な思いをしながらお手入れをするよりも、この機会にお手入れが簡単なレンジフードへの交換をおすすめしております。
レンジフードおすすめセレクト!ノーリツの「クララタッチ」

レンジフードの交換を検討されている場合は、ノーリツの「クララタッチ」がおすすめです。
クララタッチは近年主流のノンフィルタータイプの中でも中級グレードのレンジフードです。
清掃性、換気性能、静音性など、価格とのバランスが良く、ビルトインコンロとの連動機能も搭載しています。
清掃面以外にもキッチンタイマーやLED証明の調光機能など、換気目的に以外に普段使いでも便利な機能が搭載されているノーリツクララタッチはエコカナでも人気のレンジフードです。

着脱容易なパーツだからお手入れもラクラク
クララタッチの清掃パーツは整流板、オイルトレー、ファンの3つです。
オイルトレーはマグネット式で取り外しやすく、ファンもワンタッチで着脱可能です。また、レンジフードのサイズ幅に関わらず、整流板の大きさは60cmに統一しているため、キッチンシンク内で洗いやすくなっています。
女性の力でも簡単にパーツの着脱ができるクララタッチは、交換後も日々のお手入れの手間を軽減することができます。
「自分で清掃したいけどお手入れが簡単な機種がいい」という方には特におすすめの機種です。
レンジフード比較展示中!エコカナでレンジフードの交換をしませんか

エコカナでは、リンナイ、ノーリツのレンジフードをグレード毎に各種展示しております。
お手入れパーツの取り外し体験や、実際に電源を入れての運転音の確認もお試し頂くことができる他、ブーツ型とスリム型の違いのご説明も行っております。
希望機種が決まっていない場合はご自宅でのレンジフードの使い方をお聞きして、最適な機種のご提案も可能です。
レンジフード交換をご検討の際は、ぜひお気軽にご相談下さい。
レンジフードの特集ページはこちら
水仕事がつらい冬にこそ食洗機の導入がおすすめです

寒い冬は水仕事がつらい季節。お湯を使う頻度が多いため、どうしても手荒れがおきやすくなります。なにかと来客が多い年末年始は食事の後片付けも大変ですよね。
手洗いだと時間がかかる食器洗いも、食洗機があれば食器をセットしてスイッチを押すだけで洗浄から乾燥まで行えます。
また、手洗いでは難しい60~80℃といった高温のお湯で洗うことで手洗いよりも除菌・洗浄能力が高く、使用水量も少なく済むため、家事負担を軽減するだけでなく光熱費も節約することができます。
食洗機おすすめセレクト!パナソニックの「K9/M9 Plusシリーズ」

食洗機の新規設置・交換を検討されている場合は、パナソニックの「K9/M9 Plus シリーズ」がおすすめです。
K9/M9 Plus シリーズは食器量や汚れ量に応じて最適な洗剤量を自動投入して洗浄開始、はじめて食洗機を使う方でも迷わず操作できます。
洗剤投入・洗浄・乾燥、と食器洗いすべての工程を自動化してくれるので、家事負担も軽減できます。
また、ナノイーX送風により洗浄後の食洗機庫内を除菌しニオイも抑制してくれるため、夜間運転後も翌日まで食器を清潔な状態を保つことができます。

食洗機で難しかった大鍋や小さな小物類も自動洗浄できます
便利な食洗機ですが、庫内の大きさやお皿の設置方法が決まっていることから大鍋を入れるのが難しかったり、水圧で吹き飛んでしまう小さな小物類は洗浄がむずかしいことがありました。
K9/M9 Plus シリーズの上かごは4つのスタイルに変更できるため、大きなお鍋も小さな小物類も洗うことができる他、大皿が多い時、グラスが多い時など、使うシーンに合わせて食器の置き方を変更することができます。
様々な食器収納に対応できるK9/M9 Plus シリーズは初めての方にもおすすめの食洗機です。
エコカナならスライドオープンとフロントオープンの比較ができます

エコカナではパナソニックとリンナイの食洗機を展示しております。
スライドオープンとフロントオープンどちらの食洗機でも食器の出し入れや洗浄体験をすることができます。また、普段ご自宅で使用している食器を持ち込んでの体験も可能です。「お気に入りの食器が入らなかった」など購入後の使い勝手のギャップを解消してご納得頂ける商品選びが可能です。
食洗機の新規設置・交換をご検討の際は、ぜひお気軽にご相談下さい。
食洗機の特集ページはこちら
冬場の凍結や急な故障で困る前に!ガス給湯器は早め早めの交換がおすすめです

冬に故障のご相談を最もいただくのがガス給湯器です。
関東でも氷点下を迎えることが多い近年は、毎日のように凍結トラブルのご相談をいただきます。
ガス給湯器には外気温が一定以下になると、凍結を防止するための「凍結防止機能」や「凍結予防ヒーター」がありますが、この機能は通電していないと作動しないため、電気部品が故障してしまうとすぐに凍結・故障してしまいます。
ガス給湯器の推奨使用年数10年を超えている場合は、故障してお湯が出なくなる前に早期のお取り換えをおすすめしております。
ガス給湯器おすすめセレクト!リンナイの「ウルトラファインバブル給湯器」

ガス給湯器の交換を検討されている場合は、リンナイの「ウルトラファインバブル給湯器」がおすすめです。
ウルトラファインバブルとは直径1マイクロメートル未満の微細な泡です。
目に見えない細かい泡が隙間にある汚れを落とす作用があり、高い洗浄力が注目されています。
給湯器本体にウルトラファインバブル発生装置が内蔵されているため、特別な工事も必要ありません。給湯器を交換するだけでウルトラファインバブルを使用することができます。

給湯器から家中にウルトラファインバブル
給湯器でウルトラファインバブル入りのお湯を送り出すことで、毎日お湯を使うだけで家中の排水管はもちろん、水回りの汚れが洗い流されやすくなり、浴室の床やキッチンのシンクなどの汚れを軽減することができます。
入浴の場面では微細な気泡が皮膚の汚れを取り除いたり、保湿効果・温浴効果を高め、肌へうるおいを与えることが期待されています。
高い洗浄力と生活の質の向上が期待できるウルトラファインバブル給湯器は今一番おすすめのガス給湯器です。
エコカナのガス給湯器交換は仮設給湯器貸出サービスで安心です

エコカナではリンナイ、ノーリツ、パロマのガス給湯器を各種販売しております。都市ガス・プロパンどちらのガス給湯器もお取り扱いしており、マンションやアパートなど集合住宅物件の交換工事のご相談も承っております。
また、エコカナでガス給湯器交換をご依頼頂い方には、故障や修理中のお湯切れを防ぐために仮設の給湯器を設置しております。急な故障でお困りの際もエコカナなら迅速にご対応可能です。
ガス給湯器交換をご検討の際は、ぜひお気軽にご相談下さい。
ガス給湯器の特集ページはこちら
冬中の修理・交換はお早めに!後回しにすると年内に工事を承れない場合があります

12月はどこの量販店も忙しく、特に年末のタイミングで機器の修理・交換を検討される方がとても多いため、工事のお申し込みいただいても年内の工事が難しい場合があります。
年始もすぐには工事をお受けすることが難しいため、急な故障に困ってしまうことも……。
「経年劣化で最近調子が悪い」「そろそろ交換時期かも」そんな心当たりがある場合は早め早めの交換がおすすめです。
エコカナは事前にしっかり現地調査するから安心して工事をお任せいただけます

エコカナは機器交換のお見積りをお作りする前に、必ず現地調査を実施させて頂いております。
しっかり現場状況を確認することで、お客様が希望される商品が設置できるか、確認したうえで詳細なお見積りと工事内容をお伝えしております。
また、現地調査の時点でご希望商品の設置ができないと判明した場合には代替品のご提案など、お悩みをそのままにしない解決方法のご相談も行っております。