ビルトイン食器洗い乾燥機(フロントオープン・スライドオープン)が体験できます
エコカナでは、リンナイのフロントオープンタイプ食器洗い乾燥機(RSW-F402C-SV)と、パナソニックのスライドオープンタイプのビルトイン食器洗い乾燥機(NP-45MD9WP)を体験することができます。
それぞれの食洗機を比べて特徴を確認した後に、お客様に合ったタイプの食洗機をお選び頂けます。
どちらの食洗機も一般的なご家庭と同じくシステムキッチンにビルトインされた状態で食器の洗浄が体験できるので、「深夜に食洗機を使う場合、稼働中の音が気になっていたので体験できてよかった」など展示しているだけでは分からない事をエコカナで体験しご納得した後にご購入頂けます。
【リンナイ・パナソニックのビルトイン食洗機がお買い得!8年間の無料延長保証付き】
【リンナイ・パナソニックのビルトイン食洗機がお買い得!8年間の無料延長保証付き】
ショールームで展示中のビルトイン食器洗い乾燥機

フロントオープンタイプ RSW-F402C-SV
庫内容量:66L(幅約45cm)
体験可能メニュー
・お皿の洗浄体験(ご持参した食器で体験頂く事も可能です)
・食器の出し入れ体験
・収納実演

スライドオープン深型タイプ RSW-D401A-SV
庫内容量:63L(幅約45cm)
体験可能メニュー
・食器の出し入れ体験
・収納実演

スライドオープン標準タイプ RSW-405LPE
庫内容量:42L(幅約45cm)
体験可能メニュー
・食器の出し入れ体験
・収納実演

スライドオープンディープタイプ NP-45MD9WP (9Plusシリーズ)
庫内容量:60L(幅約45cm)
体験可能メニュー
・お皿の洗浄体験(ご持参した食器で体験頂く事も可能です)
・食器の出し入れ体験
・収納実演

スライドオープンミドルタイプ NP-45MS9S (M9シリーズ)
庫内容量:40L(幅約45cm)
体験可能メニュー
・食器の出し入れ体験
・収納実演

スライドオープンディープタイプ NP-45VD9S (V9シリーズ)
庫内容量:60L(幅約45cm)
体験可能メニュー
・食器の出し入れ体験
・収納実演

スライドオープンミドルタイプ NP-45RS9K (R9シリーズ)
庫内容量:40L(幅約45cm)
体験可能メニュー
・食器の出し入れ体験
・収納実演
※展示していない食洗機も取扱いしております。お気軽にご相談下さい。
食器洗い乾燥機の交換・新規設置もエコカナにお任せ下さい


エコカナは食器洗い乾燥機の交換・新規設置どちらの工事も承っております。
エコカナの食洗機工事は、事前に営業担当者が現場調査を必ず行うため、「食洗機を設置したいけど、このキッチンにつくかな?」「キッチン裏のコンセントの場所がわからないわ」「今よりも大きいサイズの食洗機に交換出来るのかな?」といった工事前のお悩みや、ご不安にも営業担当がしっかりお応え致します。
また、写真を送って現場調査を行わない業者よりも正確なお見積りをお客様に提出することができ、食洗機の新設工事で多い追加工事の発生や見積り提出後の取付不可などお客様のリスクを減らすことが出来ます。
戸建てはもちろん、マンションなど集合住宅の後付け設置工事もエコカナは可能です。展示していない食洗機も取付けします。お見積り・ご相談無料。まずはお気軽にお問合わせください!
食洗機の交換・設置にエコカナが選ばれる4つのポイント!
1.徹底した現場調査で安心!
エコカナではお見積りをご提示する際は、現場調査を必ず行うよう徹底しております。
食洗機はキッチンの構造上設置できない場合もございます。
しっかり現場状況を確認し、お客様がご希望する食洗機がキッチンに取り付けられるか否かをお調べした上でお見積りを提出します。またネット業者などに多い発注後の取り付け不可によるキャンセルや、追加工事を事前の現場調査で予防しております。

2.最適な食洗機選びをお手伝いします!
食洗機をネットで買う場合、間違えて注文してはいけないプレッシャーからか、カタログやホームページを見ながら行う商品選びは地味に重労働です。
エコカナは必ず事前にお客様宅の現場調査を行うので、お客様がご希望の食洗機がキッチンに納まるのか、更におトクでより良い商品があるかを確認してご提案する事ができます。また、「機種選定はエコカナさんに全部お任せ」と仰って頂ければお客様宅に合う食洗機を複数パターンお見積り致します。

3.ショールームでじっくり比較しながら商品選定ができます!
エコカナは横浜市瀬谷区の体験型ショールームです。
体験できるフロントオープンとスライドオープンの食洗機を同時に比較することで、ご家庭に合った食洗機を選定することが出来ます。また実際に食洗機を動かして体験することで、「商品の細かい特徴に気づくことが出来たので購入する食洗機を変えた。ネットで買ってたら分からなかった。」などのお声を頂いております。

4.充実したアフターフォローで工事の後も安心!
エコカナを運営しているカナジュウ・コーポレーションは24時間365日有人で電話受付環境を整備しており、お客様とやり取りした接点履歴を全て記録しております。気になる事がありましたらお気軽にご相談下さい。迅速に販売担当者に引継ぎます。
またエコカナではご購入頂いた食洗機を長期間安心してお使い頂けるように有償の延長保証制度もございます。

ビルトイン食器洗い乾燥機を導入した際のメリット

食洗機を導入すれば自然とお湯と洗剤に触れる機会が少なくなり、手荒れの防止・軽減に繋がります。また、冬場の冷たいお水を気にせず食器洗いが出来るメリットがあります。


食洗機用洗剤には、手洗い用洗剤には含まれていない酵素が入っています。その酵素が最も働く、約52~62 ℃の温水を強力な高圧水流で噴射し、ギトギト油の頑固な汚れやコップについた茶渋などもサッと溶かしてしっかり洗い流します。


食洗機は庫内に貯めた少量のお湯や水を上手に循環させて洗うので使用水量は手洗いの約1/9に、ランニングコストは約59%も節約になります。(パナソニックNP-45MD9WPの場合)

※手洗いの場合10Lのお湯(約40℃)でつけ置き洗いした後、1本315mL入り213円(税込)<総務省小売物価統計調査調べ>の洗剤を約9.6 mL使用して洗い、食器1点あたり13.5秒、小物1点あたり5.5秒、毎分6Lの流し湯ですすいだ時[日本電機工業会基準(2014年11月現在)による]

1回の食器洗いにかかる時間は平均するとおよそ20分ほど。家族の人数が多かったり、食事をとる時間がバラバラだと毎日の食器洗いにかかる時間は計り知れないですよね。
食器洗い乾燥機は日々の時間を節約し、他の家事の効率を上げることも期待でき、水作業で多い手荒れの悩みも解消することができます。
フロントオープンタイプとスライドオープンタイプ、自分に合った食洗機はどっち?

リンナイはスライドオープンタイプにはない魅力に注視してフロントオープンタイプの食器洗い乾燥機の開発を進めてきました。
フロントオープンタイプの特徴はなんといっても食器収納力です。標準のスライドオープンタイプでは入らないサイズのパスタ鍋やフライパンを一緒に洗浄することが出来ます。家族人数が多いご家庭や、一度にまとめ洗いをするご家庭にはおすすめです。
また、フロントオープンタイプは上下二段の棚で食器の出し入れがいつでも出来るので、食器を収納する順番を気にする必要が無い作りになっています。
【最新型フロントオープン食洗機の詳細はこちら】

スライドオープンタイプは深型のボックス状なので、かがまずに食器を出し入れすることが出来ます。サイズによっては食洗機下部に収納スペースを取り付けることも可能です。
食洗機のサイズもフロントオープンタイプよりは種類がある為、家族人数に合った収納量の食洗機をお選びいただけます。
また、スライドオープンタイプは特に省エネ性能が高い物が多く、酵素や重曹洗浄など新しい機能が付いた機種も多くあります。
【最新型スライドオープン食洗機の詳細はこちら】
【スライドオープンとフロントオープン自分に合うのはどっち?食洗機の比較はこちらから】
【スライドオープンとフロントオープン自分に合うのはどっち?食洗機の比較はこちらから】
食器洗い乾燥機ご購入までの流れ
エコカナから食器洗い乾燥機をご購入頂くまでの流れです。ご来館でお見積りをご依頼頂くか、メールやお電話でもお見積りを承っております。
エコカナ店舗情報

電話:045-304-5955 365日24時間受付中
休館日:水曜、夏季、年末年始
営業時間:10:00~17:00
※エコカナへのご来館は事前予約制となります。