東名横浜町田インターから約15分!
横浜市瀬谷区のリフォームショールームエコカナ
営業時間 10:00~17:00(水曜定休)
お問合わせ アクセス お問合わせ お電話でのお問い合わせ
エコカナショールームのご案内
現場調査への想い

ノーリツプログレとキャセロールで「ふわふわ豆腐しゅうまい」の作り方【エコカナ料理レシピブログ】

2023.05.22

●ヘルシーなのにジューシー!ノーリツプログレで作る「ふわふわ豆腐しゅうまい」

ノーリツプログレでふわふわ豆腐しゅうまい

ノーリツのプログレと、グリル調理容器キャセロールを使って「ふわふわ豆腐しゅうまい」を作りました。
しゅうまいの皮で包まない花しゅうまいなので、作り方はとっても簡単。キャセロールが具材の旨味を逃さず蒸し上げるため、豆腐を使っているのにジューシーな仕上がりになります。
他にもたけのこや海老を混ぜたり、大葉で香りをつけたり、具材を変えることで色々なアレンジメニューも楽しめますよ。ぜひお試しください。

 

●ふわふわ豆腐しゅうまいの材料(4人分)

ふわふわ豆腐しゅうまいの材料
豚ひき肉(180g) ・木綿豆腐(150g) ・長ねぎ(1/2本) ・しいたけ(2枚) ・しょうが(10g) ・キャベツ(100g) ・片栗粉(大さじ1) ・塩こしょう(少々) ・しょうゆ(大さじ1) ・ごま油(大さじ1) ・しゅうまいの皮(1袋) ・蒸す用の水(300ml)

 

●ふわふわ豆腐しゅうまいづくりの手順

しゅうまいの皮を千切りにする

① 木綿豆腐(150g)は水切りをしておき、しゅうまいの皮(1袋)は千切りにしておきます。

長ネギとしいたけをみじん切りにする

② 長ねぎ(1/2本)、しいたけ(2枚)はみじん切りにします。

キャベツは太めの千切りにする

③ キャベツ(100g)は太めの千切りにします。

ボウルに豚ひき肉と調味料を入れる

④ ボウルに豚ひき肉(180g)、片栗粉(大さじ1)、塩こしょう(少々)、しょうゆ(大さじ1)、ごま油(大さじ1)を入れて混ぜます。

切った長ネギとしいたけを加えて混ぜる

⑤ 水切りした木綿豆腐、切った長ネギ、しいたけを加えてさらによく混ぜます。

肉ダネにしゅうまいの皮をつける

⑥ 肉ダネを12等分にして丸めたら、千切りにしたしゅうまいの皮をまぶしつけます。キャベツを敷いたバットにしゅうまいを並べます。

バットを水を入れたキャセロールに浮かべる

⑦ 水(300ml)を注ぎ入れたキャセロールに、バットごと水に浮かべる様に入れて蓋をします。

キャセロールで10分蒸す。

⑧ キャセロールの【調理モード:蒸す】でタイマー設定【10分】設定し、点火します。

ふわふわ豆腐しゅうまいの完成

⑨ 蒸し上がったらしゅうまいの下に敷いていたキャベツごと器に盛り付け、ふわふわ豆腐しゅうまいのできあがりです。

 

●今回使った調理機器ノーリツのビルトインガスコンロ「プログレ」

今回使ったのはノーリツのビルトインガスコンロ、プログレです。 プログレ付属の調理容器キャセロールを使えば、蒸し器がないご家庭でもグリルで蒸し料理を作ることができます。
この他にもオートメニュー機能や炊飯機能、アプリ調理など、お料理をサポートする機能が充実しています。
エコカナではプログレの実機展示・調理体験を行っております。ご興味をお持ちの方はぜひご来館下さい。
【エコカナのプログレの特集ページはこちら】
ノーリツプログレ

 


【取り扱い機器】
ガスコンロ、IHクッキングヒーター、食洗機、レンジフード、ガスオーブン、ガス給湯器、ハイブリッド給湯器、エコキュート、電気温水器、水栓、ガス衣類乾燥機、ガス炊飯器、卓上換気扇、浴室暖房乾燥機
【住宅リフォーム】
マンション・戸建全面リノベーション、キッチン、浴室、トイレ、洗面、リビング、ダイニング、玄関、エクステリア、床暖房、屋根、外壁、窓など
【施工エリア】
神奈川県
横浜市(鶴見区、中区、保土ヶ谷区、金沢区、青葉区、栄区、神奈川区、南区、旭区、港北区、泉区、西区、港南区、磯子区、緑区、戸塚区、瀬谷区、都筑区)
川崎市(川崎区、幸区、中原区、高津区、宮前区、多摩区、麻生区)
相模原市(緑区、中央区、南区)
横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町、厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村、平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町、小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町

東京都
町田市
Copyright © KANAJU CORPORATION All Rights Reserved.